またまたブログ久々になってしまいました。
さて当社はリユースサービス事業部1号店の「きっずえんじぇる横浜あざみ野店」をオープンしてから丸5年経ちました。やはり5年間という期間はある程度の節目になるのでしょうか、現実的には創業時に金融機関から借りた最初の借入金を完済することができたり。新卒社員の結婚退職という喜ばしくも複雑な心境の経験もしたり!笑
ここ1、2年で取り組んでいる個人能力依存からの脱却、「仕組み化」という試みも試行錯誤しながら着実に成果を上げ、稚拙ではありますが少しずつ浸透しつつあります。別れもあれば出逢いもある、そのタイミングは必然なのでしょうか。ふとした縁で「きっずえんじぇる平塚店」を先日報告したように事業譲受により当社で運営するに至り、それと同時期に新たな仲間が弊社に参加したりしました、それは求人をしている時点で当たり前のことでもあるのですが、その良い流れのまま新たな成長フェーズに差し掛かった予感がしています。
予感のまま終わらせることなく、私はこのタイミングで中期経営計画を練り直すことにしました。人や物事との出逢いは恐らく必然なのでしょう、然るべきタイミングで新たな出逢いがあるように感じます。それを何となく感じ取り、新たな行動を起こすのか、そのまま見過ごしてしまうのかで5年後、10年後の世界は全く異なるものになる。
そう信じて前に進みますよ。5年後、東京オリンピックの年が楽しみです。