データ通信(テザリング)用&Android検証用として持っていたDocomoのスマフォですが解約しました。
理由としてはテザリングがイマイチ上手く機能しないからです。テザリングすると、最初は普通につながるのですが、かなりの頻度で接続が切れます。感覚的には5〜10分に1回くらい切れる感じです。理由は不明です、、、LTEと3Gが自動に切り替わる度に切れてんのかな?という気もしますが、よくわかりません。Docomoに問合せるのもかったるいですしね。
素直にデータ通信専用端末を選んでいればそんなこと無かったのかもしれませんが、せっかく契約するのだからAndroidも使ってみたいし、仕事でも関連する可能性が無きにしも非ずだったので当時出たばかりのGalaxy S3を購入。メイン携帯として使うは良いのかもしれませんが、テザリングがメインの目的として使うには、はっきり言って全く使えない代物でした。その要因がGalaxyにあるのか、Docomoにあるのかは知りませんが、DocomoのLTE接続も満足できるようなものでもなかったので、これだったらメイン携帯として使っているiPhone(ソフトバンク)だけでいいわ!という感じになってしまったので、もう解約です。
ついに! ソフトバンク版iPhone 5でイー・モバイルのLTE網も利用可能へ
↑こんな記事もありましたので、ソフトバンクにはちょっと期待しています。ただ、iPhoneのテザリングも使ったことないんですよね。同じ問題が発生するのかもしれないので、そうなったら去年まで使っていたイーモバイルのデータ通信専用端末を引っ張り出してきて、プリベイドプランもあるそうなので、保険的にその準備もしとこうかなと思っています。
Galaxy S3はヤフオクに出すことしよう。